クラブ・サークル活動

HOME > キャンパスライフ > クラブ・サークル活動

運動系クラブ・サークル

  • 硬式テニス部
  • ハンドボール部
  • バスケットボール部
  • バドミントン部

文化系クラブ・サークル

  • 動物愛好会
  • 軽音部
  • 書道部
  • 写真部

フットサル部

フットサル部1
フットサル部2
フットサル部3
フットサル部4

フットサル部は,部員数45名(男32名,女13名)です。活動は春・秋学期の授業開講期間のみ大学体育館にて水曜日(17時~20時30分)と土曜日(13時~17時)に週2回練習しています。主に試合形式の練習を行い、個人参加自由型の部活です。テスト終わりの食事会や夏のBBQ等のイベントも開催しています。健康的に軽く運動したい新入生,または文武両道で一生懸命部活も頑張りたい新入生を部員一同、心よりお待ち申し上げます。

フィッシング部

フィッシング部

フィッシング部は釣りだけでなく、フィールドのゴミ拾いなどの環境保全活動も行なっています。全くの初心者の方でも問題ありません。エサ釣りからルアー・エギングまで、様々な釣り方を先輩部員が教えてくれます。また、毛針・カブラの作成なども行なっており、作成キットを用意しています。その道のベテランである顧問の先生が、作り方を優しく教えてくれます。

剣道部

剣道部

こんにちは。獣医学部剣道部です。本部活では、毎週火曜日に今治市営中央体育館にて今治地域の方々との稽古、毎週水・金・土のいずれかの曜日に今治キャンパス体育館にて独自の稽古を行っております。また地域の剣道会や岡山キャンパスの剣道部との合同稽古、剣道連盟主催の大会への出場、昇段級審査への受審も行っております。合同稽古・試合結果などの詳細は公式ツイッターをご覧ください。

馬術部

皆さんこんにちは!私たち馬術部は先生やたくさんの方々にご協力頂き2019年5月に完成した新設部です。松山の乗馬クラブで活動しており、部員は男女合わせて8人で頑張っています。みんな仲が良く楽しい部活です。週一の活動なので、馬術部でも学業との両立ができます!私たちの目標である、学校に乗馬のできる施設を持てる日を夢見て自分たちの技術を磨いています。結成されたばかりの部活で、まだまだ功績や実績はありませんがこれから頑張っていきたいと思うので是非みなさんも一緒に馬術部の歴史作ってみませんか?どうぞよろしくお願いします。

軽音部

軽音部1
軽音部2
軽音部3
軽音部4

私たち軽音楽部は現在1年生2年生あわせて20名程の部員で活動しています。入部してくる部員は半分くらい初心者ですが、練習や本番を通してみんなどんどん上達しています。学年問わずバンドを組み、バンドやパート同士でコミュニケーションをとり、未経験者には経験者がやさしく教えています。活動としては新歓ライブや学祭でのステージライブ、市内ライブハウスでの市民交流ライブなどです。初心者大歓迎です!お気軽にお立ち寄りください。

農業部

農業部1
農業部2
農業部3
農業部4

この部活のコンセプトは「農業を知る」です。農作業を知らない私達が畑でのものづくりを基に地域の方々と繋がり、関係を深めることを目標に活動しています。土を作り、種をまくところから、収穫して出荷するまで全て自分達で行っています。また、収穫した野菜は農協の直売所である「さいさいきて屋」にて販売もしています。ほぼ全ての部員が畑での作業は未経験です。少しでも興味のある方の体験、入部を心待ちにしています。

今治イラスト漫画研究部

今治イラスト漫画研究部は、週に数回集まり、イラストを描く活動を行なっています。現在の主な活動として、その日のお題を決め、描いたイラストについて部員同士でアドバイスを行うことで、各自のイラスト技術の向上を目指しています。媒体はアナログやデジタルといった各部員が描きやすいものを使用しており、初心者から経験者まで幅広く在籍しています。また、学園祭やおんまく祭りなどでの活動も企画しております。

酪農畜産活動研究部

酪農畜産活動研究部1
酪農畜産活動研究部2
酪農畜産活動研究部3
酪農畜産活動研究部4

私たち酪農畜産活動研究部は、「見て、触って、感動する」をモットーに、産業動物に関心がある学生が集まり、大学で牛を飼うことを目標に発足しました。 まだ牛を飼うことはできていませんが、活動や体験の場を求めて学外での産業動物実習などに積極的に参加しています。また、年に1度、牧場での搾乳や子牛へのミルクやりなどといった酪農体験を行うなど、企画し、行動し、体験することを通じて産業動物を学ぼうとする部です。

SLAT部

SLAT部

SLAT部では実験動物一級技術者の資格取得を目標に日々の活動を行なっています。メンバー一人一人が交代で先生役になり教え合う形で試験問題対策をしています。また、マウスの飼育管理や観察の仕方なども勉強中です。マウスの気持ちになってマウス達が快適に過ごせる環境作りを常に意識しています。メンバー全員が試験に合格できるように切磋琢磨しながらこれからも頑張ります。

© 2021 OKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE