更新日:2023.01.31
令和5年1月25日
岡山理科大学今治キャンパス
インターンシップ単位認定希望の皆さんへ
教学・学生支援部
部長 石川 浩一
インターンシップによる単位認定の申請について(注意事項)
今年度(令和4年度)インターンシップに参加した方の中で今年度単位認定を希望されて
いる方または、今年度(令和4年度)インターンシップに参加した方の中で来年度単位認
定を希望されている方にお知らせいたします。
文部科学省・厚生労働省・経済産業省の三省合意で「インターンシップを始めとする学生
のキャリア形成支援に係る取組の推進に当たっての基本的考え方」(令和4年6月13日一部
改正)【添付ファイル参照】が定められました。これを受けて、令和5年度よりインターン
シップの基本的な考え方が変更になります。本学でもインターンシップによる単位認定の
制度変更について協議しているところです。
つきましては、単位認定に係るトラブルを防ぐため、今年度インターンシップに参加され
た方は、できるだけ今年度中に申請することを推奨します。早急に下記の書類を揃えてご
提出ください。
特にインターンシップ単位認定の条件が令和5年度より「学部3年生以上」、「実習期間5日
間以上」等になります。したがいまして、実習期間2日間と3日間で合算して30時間の場合
または、4日間で30時間の場合は、インターンシップ単位認定として認められなくなる可
能性があります。
つきましては、「実習期間2~4日間」の方は、必ず今年度中に申請してください。
なお、ご不明な点がある場合は、キャリア支援係へご相談ください。
記
1 提 出 書 類 「事前アンケート」「実習日誌」「実習報告書」「事後アンケート」
「パワーポイント作成」「インターンシップ単位認定申請書」
2 提 出 先 教学・学生支援課 キャリア支援係
3 提 出 期 限 令和5年1月31日(火)厳守
4 お問合せ先 教学・学生支援課 キャリア支援係
TEL:0898-52-9017
E-MAIL:i-syusyoku@office.ous.ac.jp
Copyright (c) OKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE.
All rights reserved.