更新日:2023.03.13
獣医キャリアスキルアップ研修 手続きフローチャートについて
【獣医キャリアスキルアップ研修とは】
1.カリキュラムの中の位置づけ
獣医キャリアスキルアップ研修は、実践を通じて倫理と科学的根拠に基づき、 計画的に実践する基礎的能力を養い、追究する学修として位置づけられている。総合参加型臨床研修後に行う、将来の職域決定に重要な科目である。
2.研修の目的
これまでの講義および実習、さらに総合参加型臨床実習で習得した獣医師として働くための基本的な知識と技術をさらに発展させ、自分自身が大学卒業後に目指す職域(小動物臨床、産業動物臨床、家畜衛生、公衆衛生、製薬会社、食品製造、試験研究機関、獣医師の勤務するすべての職域)において、実際の業務を体験することによって、より実際的で高度な知識・技術を身につけ、即戦力に近い獣医師として就労するための準備をすることを目的とする。
[達成目標]
①獣医師の仕事の社会的意義とその職域において獣医師の果たす役割を理解し、社会が獣医学に期待する事項を理解すること。
②自分が就職を希望する職域における獣医師の業務内容を体験し、その職業に必要な実践的な知識・技術を認識すること。
Copyright (c) OKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE.
All rights reserved.