【第37回いこいの丘市民公開講座】瀬戸内海のいのちを「知り、守る」
公開講座テーマ:瀬戸内海のいのちを「知り、守る」
本講座では、福山大学から水上先生をからお招きし、瀬戸内海に生息する多彩な生きものの魅力についてお話し頂きます。さらに、本学の米加田先生から、養殖魚介類に発生する未知の病気の原因究明や予防に関してご講演頂きます。
海のいのちを「知り、守る」ための大学の取り組みと、魚病研究の最前線についてわかりやすくご紹介します。
皆様のご参加をお待ちしております!
岡山理科大学獣医学部
〒794-8555
愛媛県今治市いこいの丘1-3
© 2021 OKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE
公開講座テーマ:瀬戸内海のいのちを「知り、守る」
本講座では、福山大学から水上先生をからお招きし、瀬戸内海に生息する多彩な生きものの魅力についてお話し頂きます。さらに、本学の米加田先生から、養殖魚介類に発生する未知の病気の原因究明や予防に関してご講演頂きます。
海のいのちを「知り、守る」ための大学の取り組みと、魚病研究の最前線についてわかりやすくご紹介します。
皆様のご参加をお待ちしております!