木村 展之教授

学位

獣医学博士

専門分野

実験病理学、細胞生物学、汎動物学

研究分野

脳の老化、アルツハイマー病、霊長類、メンブレントラフィック

研究内容

認知症を引き起こす最も主要な神経変性疾患であるアルツハイマー病(AD)の最大発症リスク因子は老化です。では一体、なぜ老化はADの発症リスクを高めるのでしょうか?そもそも、老化は私たちの脳や体にどのような影響を及ぼすのでしょうか?AD患者の脳には老人斑、そして神経原線維変化と呼ばれる2つの特徴的な病変が確認されますが、ヒト以外の動物でもこれらの病変は老化とともに形成されます。とりわけ、ヒトに近縁な霊長類であるカニクイザルはこれら二大病変がともに確認されることから、ヒトと共通性の高い脳の老化機構を研究するうえで非常に有用なモデル動物であると言えます。


一方、獣医療や栄養学の発展に伴い、動物の世界でも高齢化に伴う老年性疾患の発症が問題となりつつあります。例えば、イヌも高齢になると認知症を発症する個体がいます。そこで私たちの研究室では動物たちを対象に、老化に伴う脳や身体機能低下のメカニズムを研究し、種の違いにとらわれず人と動物の医療を同時に診ていこうという汎動物学に基づいたアプローチによって、人と動物がともに安心して老いることのできる社会の構築を目指します。

研究業績

  1. Koinuma S, Shimozawa N, Yasutomi Y, Kimura N. Aging induces abnormal accumulation of Ab in extracellular vesicle/intraluminal membrane vesicle-rich fractions in nonhuman primate brain. Neurobiol Aging 106: 268-281, 2021
  2. Ishiguro A, Kimura N, Noma T, Shimo-Kon R, Ishihama A, Kon T. Molecular dissection of ALS-linked TDP-43 - involvement of the Gly-rich domain in interaction with G-quadruplex mRNA. FEBS Lett 594(14): 2254-2265, 2020
  3. Takeuchi S, Ueda N, Suzuki K, Shimozawa N, Yasutomi Y, Kimura N. Elevated Membrane Cholesterol Disrupts Lysosomal Degradation to Induce b-Amyloid Accumulation: The Potential Mechanism Underlying Augmentation of b-Amyloid Pathology by Type 2 Diabetes Mellitus. Am J Pathol 189(2): 391-404, 2019
  4. Uchihara T, Endo K, Kondo H, Okabayashi S, Shimozawa N, Yasutomi Y, Adachi E, Kimura N. Tau pathology in aged cynomolgus monkeys is progressive supranuclear palsy/corticobasal degeneration- but not Alzheimer disease-like -Ultrastructural mapping of tau by EDX. Acta Neuropathol Commun 4(1): 118, 2016
  5. Kimura N, Samura E, Suzuki K, Okabayashi S, Shimozawa N, Yasutomi Y. Dynein Dysfunction Reproduces Age-Dependent Retromer Deficiency: Concomitant Disruption of Retrograde Trafficking Is Required for Alteration in APP Metabolism. Am J Pathol 186(7): 1952-1966, 2016
  6. Ueda N, Tomita T, Yanagisawa K, Kimura N. Retromer and Rab2-dependent trafficking mediate PS1 degradation by proteasomes in endocytic disturbance. J Neurochem 137(4): 647-658, 2016

© 2021 OKAYAMA UNIVERSITY OF SCIENCE